近大水産研究所初の朝食メニューも! 養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所 はなれ」が東京駅エキナカ「グランスタ東京」に本日3日(月)オープン https://t.co/d40Fbv1atp pic.twitter.com/xsn3lZ8AH7
— ネタとぴ (@netatopi) August 3, 2020
2020年8月3日、東京駅エキナカに近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店が開店しました!
このページでは、近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店の営業時間とアクセス方法、おすすめのメニューなどをご紹介しますので、近大マグロを一度は食べてみたい!という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店の営業時間・アクセス方法
近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店の営業時間は、下記の通りです。
- 月曜日~土曜日・祝日 8:00~22:30(ラストオーダー22:00)
- 日曜日・連休最終日の祝日 8:00~21:30(ラストオーダー21:00)
営業時間の8:00~10:00までは朝食メニューとなっています。
ちなみに、近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店の定休日は、ビルの休刊日と同じです。
近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店へのアクセス方法は、東京駅エキナカにあるので、最寄りの駅から電車に乗って東京駅に行くのが一番行きやすい方法ですね。
東京駅で降車したら丸の内中央口を目指してください。あとは、下記のマップを参考にしていただけるとわかりやすいと思います。

車で行く場合には、近くの東京駅近くの駐車場で予約をしてから東京駅に向かい、丸の内中央口から入場券を買って構内に入るのがおすすめです。
近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店のおすすめメニューは?
近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店のおすすめメニューは、数量限定ではありますが、「近大生まれ マグロづくしの手桶寿司」がおすすめです。
「近大生まれのマグロ」の大トロ、中トロ、赤みがのった、クロマグロのおいしさを堪能できるちらし寿司です。
その他にも、「近大生まれのマグロ」の赤身と、「近大生まれのマダイ」、「近大シマアジ」で紅白に盛り付けた「近大紅白手桶寿司」や、
「近大生まれのマグロ」と、「近大生まれのマダイ」、「近大シマアジ」がふんだんにのった「近大バラちらし寿司」などがおすすめです。
まとめ
今回は、近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店の営業時間とアクセス方法、おすすめのメニューなどをご紹介しました。
近畿大学水産研究所では、マグロの養殖を研究していることで有名ですが、そのマグロは養殖とは思えないほど美味しいといわれています。
今回東京駅エキナカでそのマグロをいただけるのですから楽しみですね!