ローソン聖飢魔II×悪魔のコラボレーション商品5つのメニューをご紹介!気になるカロリーは?

2020年8月4日に聖飢魔Ⅱ×悪魔のコラボレーション商品が新発売され、SNSで話題になっていますね!

これは、人気ヘヴィメタル/ハードロックバンド「聖飢魔II(せいきまつ)」の地球デビュー35周年再集結に合わせたタイアップメニューで、「聖飢魔II×悪魔のおにぎり広島風お好み焼きごはん -悪魔の故郷味-」をはじめとした5種類がラインナップされています。

今回の記事では、聖飢魔Ⅱ×悪魔のコラボレーション商品5つのメニューと、気になるカロリーについてご紹介していきます!

聖飢魔II×悪魔のコラボレーション商品5つのメニューは?

それではさっそく聖飢魔II×悪魔のコラボレーション商品の5種類のメニューをご紹介していきますね!

画像と紹介文は、ローソンのホームページから引用しています。

聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(悪魔の故郷味)

聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(悪魔の故郷味)は、デーモン閣下が世を忍ぶ仮の小学生時代を過ごした広島にちなんだ、オタフクソース&キャベツ&麺を混ぜ込んだ広島風お好み焼き味です!

ローソン公式ホームページより引用

白だしで炊いたご飯に天かす、天つゆ、青のり、オタフクソースなどが混ぜ合わされたおにぎりで、中具にはキャベツ、豚肉、麺が混ぜ込まれています。

聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(地球征服味)

聖飢魔Ⅱと悪魔のおにぎりが遂にコラボレーション!悪魔のおにぎりのメイン具材「天かす」「天つゆ」が通常比約110%!ヘヴィメタル/ハードロック・バンドの様式を用いて悪魔教を布教し地球征服を図った聖飢魔Ⅱと、より濃厚なやみつき味となった悪魔のおにぎりのタッグによる地球征服は続く!

ローソン公式ホームページより引用

白だしで炊いたご飯と天かす、天つゆ、青のりなどが混ぜ合わせられたおにぎり。

通常の「悪魔のおにぎり」よりも、天つゆ、天かすがそれぞれ約10%増量されているので、より濃厚なうまみと香りを楽しめます。

悪魔の冷しうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~

おいしさの秘密は「紅蓮の炎の実」、その正体は、人呼んで「トマト」!天かす・ねぎ・トマトソースにカレーを加え、やみつき感のある味わいに仕立てました。

ローソン公式ホームページより引用

悪魔のブラック焼きそば~悪魔的イカ墨ガーリック味~

イカ墨とだしで味をつけた、見た目に驚く焼きそばです。ゆで卵・あおさ入り天かす・紅ショウガ・フライドガーリック・唐辛子チップの5種類をトッピングしました。

ローソン公式ホームページより引用

黒い悪魔のパン

もちもちした食感の生地を竹炭パウダーで黒く仕上げ、和風だし入りソース・天かす・あおさ粉とマヨネーズをトッピングしました。

ローソン公式ホームページより引用

聖飢魔II×悪魔のコラボレーション商品のカロリーは?

聖飢魔II×悪魔のコラボレーション商品のカロリーは、

  • 聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(悪魔の故郷味):245kcal
  • 聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(地球征服味):214kcal
  • 悪魔の冷しうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~:408kcal
  • 悪魔のブラック焼きそば~悪魔的イカ墨ガーリック味~:549kcal
  • 黒い悪魔のパン:371kcal

となっています。

おにぎりのカロリーはいっけん低そうですが、ひとつだけではおなかがすきそうなので、2つ食べてしまうと、カレーや焼きそばよりもカロリーは高くなってしまいます。

美味しいからと言って、いくつも食べてしまうと高カロリーになるので注意しておきたいところです。

まとめ

今回の記事では、聖飢魔Ⅱ×悪魔のコラボレーション商品5つのメニューと、気になるカロリーについてご紹介しました。

気になる聖飢魔Ⅱ×悪魔のコラボレーション商品5つのメニューとカロリーは、

  • 聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(悪魔の故郷味):245kcal
  • 聖飢魔Ⅱ×悪魔のおにぎり(地球征服味):214kcal
  • 悪魔の冷しうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~:408kcal
  • 悪魔のブラック焼きそば~悪魔的イカ墨ガーリック味~:549kcal
  • 黒い悪魔のパン:371kcal

となります。

どれも美味しそうで、一度は食べてみたい聖飢魔Ⅱ×悪魔のコラボレーションですね。

タイトルとURLをコピーしました