スシローのデザート「ベトナム風ぜんざいチェー」の値段は?実際に食べた口コミは?

スシローの「ベトナム風ぜんざい チェー」は、スパイスと食材を巧みに使った料理で話題の「ブランカ」の吉岡氏が考案したデザートです。

「ベトナム風ぜんざい チェー」には、6種類の煮豆や寒天、パインやみかんなどのフルーツが、ココナツがほのかに香るミルクの中に入っています。

さらに、上に乗っている紫芋アイスと混ぜながら食べると味変も楽しめますよ。

今回の記事では、「ベトナム風ぜんざい チェー」の値段や、実際に食べた感想などをご紹介していきます!

スシローで「ベトナム風ぜんざい チェー」を食べるか食べないか迷った時の参考にしてくださいね。

スシローのデザート「ベトナム風ぜんざい チェー」のお値段は?

さっそくですが、スシローのデザート「ベトナム風ぜんざい チェー」のお値段は、280円(税込)です。

メニューの画像を見て注文しましたが、デザートを手にとってみた感想は、思ったよりも量は少ないし、地味な印象で、有名なシェフ考案のデザートのせいもあると思いますが、これで280円?というのが素直な感想です。

スシローのデザート「ベトナム風ぜんざいチェー」を実際に食べた口コミは?

スシローのデザート「ベトナム風ぜんざいチェー」を実際に食べた口コミは、見た目はともかく、美味しければいいのですが、味もやっぱり物足りない感じです。

ヘルシーといえばそのとおりなのですが、一般的なみつ豆の具を、薄いココナツミルクに入れたような感じなので、味はあまり感じられず、紫芋のアイスクリームカチコチなので、混ぜにくかったです。

ここまでが、わたしが実際に食べてみた感想ですが、SNSでの「ベトナム風ぜんざいチェー」の感想をふたつ載せておきますね。

まとめ

今回の記事では、「ベトナム風ぜんざい チェー」の値段や、実際に食べた感想などをご紹介してきました。

スシローのデザート「ベトナム風ぜんざい チェー」のお値段は、280円(税込)です。

「ベトナム風ぜんざい チェー」の口コミを見ると、美味しい、という声もあれば、まずい、という人もいます。

これはこのデザートが新しいものだからで、感想も2つに分かれてしまったようです。

今回の記事はこれで終わりです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました