とらやとピエール・エルメがコラボの和菓子! どんな種類があるの?販売期間はいつまで?

「とらや パリ店」開店40周年を記念して、とらやとフランスのパティシエ・ショコラティエのピエール・エルメがコラボレーションした和菓子が発売されます。

そこで今回の記事では、とらやとピエール・エルメのコラボで生まれた和菓子の種類と、発売期間はいつからいつまでなのか、についてご紹介していきます。

とらやとピエール・エルメがコラボした和菓子の種類は?

とらやとピエール・エルメがコラボした6つの和菓子は、バラとライチとフランボワーズの3つのハーモニーが圧倒的な存在感を誇るピエール・エルメ・パリの代表フレーバー「イスパハン」をイマージュしていて、和菓子に使われるのは初めてのことだそうです。

とらやとピエール・エルメがコラボしているのはかきの6つの和菓子です。

  • 小形羊羹
  • 生菓子 きんとん製
  • 生菓子 求肥製
  • あんペースト
  • ヨウカンアラカルト
  • カカオ珈琲羊羹

次に、それぞれについて詳しく説明させていただきますね。

小形羊羹

最初に甘酸っぱいフランボワーズがほのかに香る小形羊羹の「イスパハン」は、食べ進めると口の中にライチの風味が広がり、最後には上品なバラが香りイスパパンらしい仕上がりと、羊羹本来の甘みが感じられる仕立てになっています。

パッケージには古郡達郎氏による「ISPAHAN」のロゴと、イスパハンのフレーバーを表現した3色の円のコラボは和の雰囲気を感じます。

内容量は1本50gで、販売価格は1本340円、 5本入りが1,850円。

生菓子 きんとん製

生菓子 きんとん製「イスパハン」はバラとライチ風味の濃紅、薄紅、白の3色が混ざり合ったそぼろの中に、フランボワーズ水羊羹が白餡で包まれていて、一口食べた瞬間に、口の中にイスパハンの風味が広がります。

内容量50gで販売価格は600円。

生菓子 求肥製

生菓子 求肥製「イスパハン」は葛で固めたとろりとしたフランボワーズジュレが、なめらかなバラとライチ風味の餡、さらにやわらかく伸びる薄紅の求肥で包まれ、色付けした氷餅が散らされています。食感の組み合わせが楽しいお菓子。

内容量50gで、販売価格は600円。

あんペースト

あんペースト「イスパハン」は、イスパハンの風味がイメージされた華やかな風味。希少な白小豆でつくった白あんに、バラの上品な香り、フルーティなライチの風味、酸味のあるフランボワーズが合わせられています。

ヨウカンアラカルト

ヨウカンアラカルト「ローズ・ライチ・フランボワーズ」は好みや気分に合わせてひとつ、ふたつと楽しめる、ひとくちサイズの羊羹。イスパハンのフレーバーである、ローズ、ライチ、フランボワーズ3種類の味が詰め合わされています。

販売価格は各2個合計6個入りで920円。

カカオ珈琲羊羹

カカオ珈琲羊羹「昼下がりのカフェ」はカカオ入りの煉羊羹、白煉羊羹、そしてコーヒー入りの煉羊羹の取り合わせから生まれた黒・白・茶からなる縦縞模様の一品。パリの街角の風景でもあるカフェでのひと時を思い起こさせるコーヒーとカカオの組み合わせです。

内容は1本330gで販売価格は2,000円。

とらやとピエール・エルメがコラボの和菓子の販売期間はいつからいつまで?

「とらや パリ店」開店40周年を記念して、とらやとフランスのパティシエ・ショコラティエのピエール・エルメがコラボレーションした和菓子が発売されますが、販売期間はいつからいつまでなのか、和菓子ごとにまとめてみました。

和菓子の種類ごとに販売期間は変わってきますので、注意してくださいね。

販売期間販売場所
小形羊羹9月1日~11月上旬
※なくなり次第販売終了
「とらや」各店舗(羽田・成田空港内の一部売場を除く)
「とらや」オンラインショップ
「ピエール・エルメ・パリ」(日本国内12店舗)
「とらや パリ店」(9月~10月に販売予定)
生菓子 きんとん製9月26日~11月1日
※なくなり次第販売終了
「とらや」生菓子取扱店(御殿場店を除く)
「ピエール・エルメ・パリ」青山
生菓子 求肥製9月26日~11月1日
※なくなり次第販売終了
「とらや」生菓子取扱店(御殿場店を除く)
「ピエール・エルメ・パリ」青山
あんペースト9月1日~11月上旬
※なくなり次第販売終了
9月1日~9月30日(銀座店)
「トラヤカフェ・あんスタンド」北青山店、
新宿店、横浜店、銀座店
「トラヤカフェ」青山店
ヨウカンアラカルト9月1日~11月中旬
※なくなり次第販売終了
「トラヤカフェ・あんスタンド」北青山店、新宿店、横浜店、銀座店
「トラヤカフェ」青山店
「とらや」赤坂店
グランスタ東京
TORAYA TOKYO
「とらや」オンラインショップ
カカオ珈琲羊羹9月26日~11月1日
※なくなり次第販売終了
「とらや」各店舗(羽田・成田空港内の一部売場を除く)
「とらや」オンラインショップ

まとめ

今回の記事では、とらやとピエール・エルメのコラボで生まれた和菓子の種類と、販売期間はいつからいつまでなのか、についてご紹介してきました。

とらやとピエール・エルメのコラボで生まれた和菓子の種類は、小形羊羹、生菓子 きんとん製、生菓子 求肥製、あんペースト、ヨウカンアラカルト、カカオ珈琲羊羹の6種類の和菓子です。

発売期間は、9月1日から11月中旬までですが、和菓子の種類によって販売期間は違ってくるので、気を付けてくださいね。

今回の記事はこれで終わりです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました