9月2日から発売になるマックフルーリー月見は、マックフルーリー®史上初となる「わらびもち」を使った和風のお味。
みずみずしく柔らかなわらびもちに、濃厚でコクのある黒みつソースとミルクリッチな味わいのソフトクリームが相性抜群。 さらに、ふわっと香るきなこ風味のサックサクなコーンクラッシュがなめらかなソフトクリームのおいしさを引き立てます。 秋の季節にぴったりな、和風テイストの新感覚ひんやりスイーツです。
マクドナルド公式ホームページより引用
…と、公式ホームページには書かれていました。
想像するだけでもよだれが出る〜wどんな味わいなのか今から楽しみですね♪
#月見ファミリー に #マックフルーリー月見 が新しく加わりました👨👩👦
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) August 28, 2020
マックフルーリー史上初😳わらびもちを使った新スイーツが登場❗黒みつソース、きなこ風味のコーンクラッシュの初めての味わいを☺️🍁秋の季節🍁に味わいたいと思ったらRT🔁https://t.co/NPoB6zzvZa#今年の月見 9/2(水)~🎑 pic.twitter.com/n82JsipyL3
ところでマックフルーリー月見はマックのお店に何時ごろに行けば買えるのでしょうか?
さらに、マックフルーリー月見には、わらび餅が入っている分カロリーは高めなのかも?なんて不安に思っていませんか?
そこで今回の記事では、マックフルーリー月見の販売時間は何時から何時までなのか、カロリーはどのくらいなのかご紹介していきます。
マックフルーリー月見が気になっている人は参考にしてくださいね。
マクドナルド マックフルーリー月見の販売時間は?
マックフルーリー月見の販売時間は、10:30から翌1:00までの販売となります。
朝マックでは販売されていないので気を付けてくださいね。知らずに朝マックと一緒にマックフルーリー月見を頼もうと思ったけど売ってなかった~!なんてことになったら悲しいですからね。
マクドナルド マックフルーリー月見のカロリーはどのくらい?
マックフルーリー月見のカロリーは、253kcalです。
マックフルーリーオレオのカロリーは235kcalなので、少しカロリーは高めですね。
市販されているわらび餅にはさつま芋澱粉で作られていることがが、マックフルーリー月見に使用されているわらび餅には、本わらび粉が配合されているそうです。
マックフルーリー月見の中に入っているわらび餅は、本物にこだわって作られているようですね。
マクドナルド マックフルーリー月見 まとめ
今回の記事では、マックフルーリー月見の販売時間は何時から何時までなのか、カロリーはどのくらいなのかご紹介してきました。
マックフルーリー月見は朝マックでは販売していません。販売時間は、10:30から翌1:00までの販売となります。
マックフルーリー月見のカロリー253kcalで、少しカロリーは高めですね!
今回の記事はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございます!